データベース

【国土庁】1999年度津波浸水予測図

国土庁が1999年度に作成した「津波浸水予測図」

内容については、以下の論文で述べられている。
岡山和生、中辻剛:13.津波浸水予測図の作成とその活用(被害予想と緊急対応 その1),地域安全学会梗概集(9)、50-51(1999)

この図からは、福島第一原発の敷地に高さ8mの津波が襲来すると、1号機から4号機の敷地(高さ10m)に遡上し、原発は完全に浸水すると予測されていたことがわかる。

上記の論文で、当時の国土庁の担当者はこう述べている。
「津波対策を推進するにあたっては、その地域において発生する可能性のある津波とそれによる被害を想定し、津波による浸水域を地図上に表示する津波浸水予測図を作成することが有効である。このたび国土庁では、津波による浸水域をあらかじめ把握しておくことを目的として、全国沿岸について津波浸水予測図を作成した。
(中略)
これまでの津波浸水は、津波を起こす地震を過去の実例から想定し、過去の浸水域を参考にすることが多かったが、発生頻度が少ない津波地震に対しては、過去の経験だけでは必ずしも十分ではないという問題点があった」

この浸水予測図では、福島第一原発周辺での最大津波高さを8mとして計算している。これは「7省庁手引き」を用いて電気事業連合会が計算していた計算値8.6mとほぼ合致している。

開示決定通知書等 あり
開示請求者 添田孝史
開示請求受付日 2015年3月3日
開示決定日 2015年3月31日
開示決定の番号 府攻防第304号
文書名(概略) 国土庁津波浸水予測図1999年度
文書作成年月日 1999
文書作成者(組織名) 国土庁
ページ数 7524
メモ 関連記事 岩波『科学』2016年3月号p.243、神戸新聞2015年6月24日朝刊1面

開示決定

開示文書

もっと表示

添田孝史

1990年朝日新聞社入社。大津支局、学研都市支局を経て、大阪本社科学部、東京本社科学部などで科学・医療分野を担当。原発と地震についての取材を続ける。2011年5月に退社しフリーに。国会事故調査委員会で協力調査員として津波分野の調査を担当。著書『原発と大津波 警告を葬った人々』(岩波新書)他。

関連記事

Back to top button